2023年12月31日追記
この企画は2020-22年に行われたものです。
2023年は知恩院除夜の鐘YouTube配信が行われないため、本企画もございません。
再開された暁にはまたお会いしましょう。
今年もやります!
もっと!ゆく年くる年 with U
今年も「知恩院の除夜の鐘」をみんなで見守ろう
- –日
- —時間
- —分
- —秒
毎年、大勢の方が参拝される総本山知恩院の「除夜の鐘」
今年もYouTube配信が行われます!
ということで、今年も善立寺特設ページにてその配信をリンクし、
#知恩院の除夜の鐘2021
を付けたTweetを眺めながら、みんなで除夜の鐘を見守れるようにしました。
副住職
こうじりゅうじ
こうじりゅうじ
当日は私も配信を見てます!
現地で読まれているお経や作法などの解説をリアルタイムでTwitter上にコメントしていきます。
今年はおうちにいつつ、一緒に総本山知恩院の除夜の鐘を楽しみましょう!
善立寺は何事にも全力で楽しむスタイルです。
昨年(2020)の様子
公式メイキング(2020)
- –日
- —時間
- —分
- —秒
Twitterでも一緒に見守れる
#知恩院の除夜の鐘2021
ゆく年の煩悩も、くる年の希望も
#知恩院の除夜の鐘2021 を付けてTweetしよう!副住職もTweetしてます!
#知恩院の除夜の鐘2021 を付けてTweetしよう!副住職もTweetしてます!
知恩院の大鐘楼
重要文化財で寛永13年(1636年)の鋳造。
重さ約70トン。高さ約3.3m。直径約2.8m。厚さ約30cm。親綱1名、個綱16名の計17名の僧侶が108打、打ち鳴らします。1打撞かれるたび、大鐘の周りにいる僧侶3名が、五体投地礼拝を行います。
photo by KENPEI (CC BY-SA 2.1 JP)
浄土宗総本山知恩院
浄土宗総本山。正式には「華頂山知恩教院大谷寺」浄土宗の宗祖法然上人が後半生を過ごした地にある寺院です。現在の大規模な伽藍は江戸時代以降に整備されました。令和2年大改修を終えた御影堂を数々の国宝・重要文化財があります。
配信会場はこちら
みんなで一緒に知恩院の除夜の鐘を見守りましょう
- –日
- —時間
- —分
- —秒
はしご鐘もやってます
除夜の鐘配信をまとめたページ「はしご鐘」もご用意しました。北は北海道、南はハワイまで世界中の除夜の鐘をはしごしてみませんか。