LINE公式アカウントを
お友達に追加していただくと
お寺からのお知らせや
チャットでのご相談はもちろん
法事のお申込み・登録情報の変更も!
※登録者情報はお寺に通知されませんのでお気軽に
よくあるご質問はこちら
善立寺はこんなお寺
お寺にいるのはこんな人
善立寺のお坊さん
善立寺住職
小路祥永
こうじしょうえい
長野県出身
松本深志高校
立命館大学大学院卒
長野県公立中学教諭として長年勤務
平成19年善立寺第27世住職に
信州筑摩観音霊場会会長
塩尻仏教信和会会長
WEB寺報
テラノバ
最新情報やコラムをお届け
-
おしらせ
【報告】令和5年度薬師・観音例大祭厳修されました
令和5年(2023)11月4日(土)善立寺の年中法要である『薬師・観音例大祭』が無事執り行われました。このお祭りは善立寺が移転してくる以前より広丘野村の地にあった薬師如来・観音菩薩様に心を向ける行事として、当山壇信徒に限 […] -
おしらせ
2023/11/4(土)薬師・観音例大祭「こころにひびく二胡の演奏」
コロナ禍以降、一般参列を取りやめていた薬師・観音例大祭ですが、本年より、コロナ禍以前と同様、地域の皆さまがご参加いただける形で開催します。 奉納演奏は以前、大大大好評だった二胡奏者の野田裕子さんによる「こころにひびく二 […] -
おしらせ
【報告】墓地清掃と浄焚式を行いました
墓地清掃と浄焚式 2023年8月19日、檀信徒会役員の皆様による墓地清掃と浄焚式を行いました。 日頃からお墓参りの際に供物の持ち帰りにご協力いただいたことで、今年はほとんど食べ物のゴミがなく、スムーズに清掃をおこなうこと […] -
おしらせ
【報告】令和5年度盆施餓鬼法要を執り行いました
令和5年(2023)7月28日、当山最大の年中法要、盆施餓鬼法要を執り行いました。今年はコロナ禍以降より、休止していた一般檀信徒さまもご参列いただける施餓鬼会を再開いたしました。皆さま参加いただけるか不安な中準備をしてお […] -
おしらせ
[お知らせ]7/28 善立寺盆施餓鬼法要について
2023年7月28日、当山最大の年中法要である盆施餓鬼法要を執り行います。今年はコロナ禍以前と同様、一般檀信徒の皆さまもご参列いただけますので万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください。4年ぶりに檀信徒の皆さまと施餓鬼法要 […] -
おしらせ
【報告】筑摩観音霊場例大祭が執り行われました
令和5年(2023)6月17日、善立寺住職が会長を務める信州筑摩三十三箇所観音霊場の例大祭が松本市内田の牛伏寺様で執り行われました。コロナ禍後以降、各寺院の檀信徒も参加する例大祭が再開となりました。当日は夏を思わせる晴天 […]
こんなことやってます
善立寺の活動
善立寺への
アクセス
高速ICから10分・駅から徒歩10分
住所
- 〒399−0702
長野県塩尻市広丘野村793−1
お車で
- 長野自動車道 塩尻北ICから南へ10分
- 長野自動車道 塩尻ICから北へ15分
駐車場30台有り
電車で
- JR篠ノ井線広丘駅東口から東へ徒歩10分
住所:長野県塩尻市広丘野村793-1(GoogleMap)
お気軽にご連絡ください
お問合わせ方法
その他、Twitter,InstagramのDMでも受け付けております。