-
おしらせ
【謹賀新年】新年のご挨拶と修正会のお誘い
令和3年年頭のご挨拶 雪のうちに仏のみ名を唱ふればつもれる罪ぞやがて消えぬる 新しい年を迎え、本年も […] -
おしらせ
毎年恒例のしめ縄作りを行いました。
役員の皆さまによりしめ縄作り 善立寺の一年最後の行事である仏名会としめ縄作りを行いました。 ※今年は […] -
おしらせ
大晦日企画第2弾「はしご鐘~日本中の除夜の鐘を巡ろう~」
配信寺院の例 -
おしらせ
大晦日企画第1弾「ゆく年くる年withU」~知恩院の除夜の鐘ライブ配信を一緒に見…
-
おしらせ
改葬許可申請についてまとめました
改葬許可申請手順 ご質問いただくことが多い、改葬許可申請について、申請手順をまとめました。 改葬許可 […] -
おしらせ
寺報「香蓮」のバックナンバーを公開しました!
第1号~最新号まで 2013年から発行している善立寺の寺報「香蓮(こうれん)」のバックナンバーをPD […] -
おしらせ
300年ここにあるということ。令和2年薬師・観音祭を執り行いました。
令和2年11月7日、善立寺のお薬師様、観音様の大祭である、薬師・観音祭を執り行いました。 先日おしら […] -
おしらせ
11月7日令和2年度「薬師・観音祭」は僧職・役員にて行います。
お知らせ 当山では薬師・観音祭を毎年11月初旬に執り行い、法要と共に楽しい催事を開催し、毎年大勢の方 […] -
おしらせ
御朱印があたらしくなりました
善立寺のあたらしい御朱印 信州筑摩観音霊場の御朱印をあたらしくしました。モチーフにしたのは一作年、老 […] -
おしらせ
「葬祭で困らない浄土宗の作法」作りました
善立寺のあたらしいリーフレット WEBサイトでご紹介してきた合掌の仕方や十念の称え方などをまとめたリ […]