
LINE公式アカウントを
お友達に追加していただくと
お寺からのお知らせや
チャットでのご相談はもちろん
法事のお申込み・登録情報の変更も!
※登録者情報はお寺に通知されませんのでお気軽に
よくあるご質問はこちら
善立寺はこんなお寺
お寺にいるのはこんな人
善立寺のお坊さん

善立寺住職
小路祥永
こうじしょうえい
長野県出身
松本深志高校
立命館大学大学院卒
長野県公立中学教諭として長年勤務
平成19年第27世住職に
信州筑摩観音霊場会会長
塩尻仏教信和会会長

副住職
小路竜嗣
こうじりゅうし
兵庫県出身
兵庫県立伊丹高校
信州大学大学院卒
元㈱リコー勤務/平成26副住職に
浄土宗総合研究所研究スタッフ
浄土宗総合情報システム専門部会委員
大正大学地域構想研究所客員研究員
プロフィール
WEB寺報
テラノバ
最新情報やコラムをお届け
-
おしらせ
[お知らせ]7/28 R7年度善立寺盆施餓鬼法要について
2025年7月28日、当山最大の年中法要である盆施餓鬼法要を執り行います。今年も無事にお盆を迎えられたこと、大変ありがたく、当日、皆さまにお会いできること楽しみにしております!皆様のご寄付により、本堂にクーラーが設置され […] -
おしらせ
【おしらせ】お坊さんと一緒に知恩院へGO!総本山知恩院参拝と南知多山海温泉の旅
毎年恒例、松本平の浄土宗寺院合同の知恩院団体参拝旅行が6月10〜12日に行われます。今年は京都の総本山知恩院での奉仕活動(簡単な清掃)と浄土宗の宿坊「和順会館」での宿泊、知恩院の朝勤行、大本山知恩寺でのお念珠繰りなど、お […] -
おしらせ
【2025謹賀新年】新年のご挨拶と修正会のお誘い
令和7年年頭のご挨拶 ゆきのうちに 仏のみなを となふれはつもれるつみそ やかてきえぬる 謹んで新年のご挨拶を申し曲げます。さて、来る一月七日、当山の年頭法要、修正会(しゅしょうえ)について下記の通り、実施いたします。修 […] -
echo
朝日新聞WEBサイトにインタビュー記事が掲載されました
朝日新聞のSDGsメディア「朝日新聞SDGs ACTION!」に私のインタビュー記事が掲載されました。 -
おしらせ
【報告】2024/11/2薬師・観音例大祭ましゅまろままコンサート
2024年11月2日、善立寺の年間法要、薬師・観音例大祭が無事執り行われました。当日はあいにくの雨模様の中、多くの方にご参拝いただき誠にありがとうございました。今年は山形村在住の親子音楽ユニット「ましゅまろまま」様による […] -
コラム
【お坊さんが解説】浄土宗のお葬式の意味と流れ
浄土宗の葬儀はお釈迦様のお父さんである浄飯王(シュッドーダナ王)の葬儀が描かれた「浄飯王般涅槃経」や浄土三部経など仏教経典に基づき行われます。
こんなことやってます
善立寺の活動






善立寺への
アクセス
高速ICから10分・駅から徒歩10分
住所
- 〒399−0702
長野県塩尻市広丘野村793−1
お車で
- 長野自動車道 塩尻北ICから南へ10分
- 長野自動車道 塩尻ICから北へ15分
駐車場30台有り
電車で
- JR篠ノ井線広丘駅東口から東へ徒歩10分
住所:長野県塩尻市広丘野村793-1(GoogleMap)
お気軽にご連絡ください
お問合わせ方法
その他、Twitter,InstagramのDMでも受け付けております。